EDO会の外国人就労支援の特徴
外国人就労者は毎年増加しています。しかし、外国人就労者を受け入れる社会の体制は、不十分のままです。私達は、新たに人手不足に悩む企業と、外国人の橋渡し活動をすることにより社会に貢献するべく新たな活動をスタートしました。
現状の受け入れ体制で不十分な部分を補い、外国人就労者がその力を発揮して企業や社会に貢献して働けるよう支援します。
外国人就労者支援の基礎が日本語能力の向上支援であると考え現状を分析し、効果のある支援として「自習支援つき少人数教育」を進めています。必要な技能をできるだけ期間短く、効率的に、一人一人確実に学ぶための支援をします。
介護関係外国人就労者が日本語能力を向上する方法として日本語学校、介護福祉士試験予備校を利用する方法と私達が提案する教育方法「自習支援つき少数教育」を比較します。詳細は下記表を参照ください。
自習支援付き少人数教育 | 従来の日本語教育 | 国家試験対策 | |
主な目的 | 職場で実際に使う能力 4技能の弱みの改善 国家試験対策 | 日本語能力試験(N3目標) 進学 | 国家試験合格 |
スキル | 4技能(読む・聞く・書く・話す) 常用漢字の理解・習得 専門用語 | 読む・書く能力 (漢字字数不十分) | 読む能力・写す機械的な 筆記能力(話す・聞く・書 く能力向上は不十分) |
教材 | 独自教材 | 「みんなの日本語」 | 日本人学生と同じ教材 |
クラス人数 | 10 人以下(少人数) | 約20 人 | 約20 人 |
期間 | 要望に応じて対応可 | 3 カ月~1年 | 1年 |
検討 | 独自分析 | 学内テスト・日本語能力試験 | 模擬試験など |
自習支援 | あり(1~2名/回) | なし | なし |